Github Pagesを使用してwebページを公開しよう!

はじめに

今回はGithub Pagesを使用して製作したwebページを公開する手順を解説していきます!

公開までの流れ

  1. Githubにログイン
    アカウント作成がまだの方は作成してみてください。
    無料で作成できます。

  2. リポジトリの作成Ⅰ
    リポジトリとはファイルの保管場所を指します。
    画像の手順でリポジトリの作成画面に移行します。

    リポジトリ作成Ⅰ
    リポジトリ作成Ⅰ

  3. リポジトリの作成Ⅱ
    画面遷移したらRepository nameを入力します。
    (今回は"resume"としています。)
    その下にてPublicを選択します。
    下までスクロールして"create repository"を押します。
    (遷移後のページは後ほど使用するため消さないでください。)

    リポジトリ作成Ⅱ
    リポジトリ作成Ⅱ

  4. Gitを使用してファイルをGithubにpush
    続いてローカル環境でのお話しになります。
    ターミナルを使用して作成したhtmlやcssなどのファイルがあるディレクトリに移動して以下の一連の流れを行います。
    ※ htmlはgit initするディレクトリ直下に格納してください。
    webページアクセス時にひと手間必要になります。

    git initgit add *git commit
    git remote add origin 追加したいリポジトリ名
    git push -u origin main
    ※ 追加したいリポジトリ名には3で残しておいた画面上部の部分をコピーして使用します。

    Gitにリモートリポジトリを登録
    Gitにリモートリポジトリを登録


  5. Githubでpushした内容を確認
    3で残しておいたページをリロードします。
    下記のような画面に変わればこれまでの工程は完ぺきです!

    リポジトリの状態
    リポジトリの状態


  6. webページ公開設定Ⅰ
    下記画像のように"Settings" → "Pages"の順に押します。

    webページ公開設定Ⅰ
    webページ公開設定Ⅰ


  7. webページ公開設定 Ⅱ
    遷移した画面で Build and deployment の Branch を"main"に変更し、"save"を押します。

    webページ公開設定Ⅱ
    webページ公開設定Ⅱ

  8. 公開されたwebページを確認
    同ページをリロードするとURLが表示されるのでアクセスして確認します。
    ※アクセスした際にページがうまく表示されない場合にはhtmlファイルがリポジトリ直下にない可能性があります。
    ファイルの場所を移動するか、パスを直接入力することで表示できます。

まとめ

今回はwebページの公開方法についてまとめてみました。
商用利用等は規約違反になる可能性がありますので気になる方はチェックしてみてください。

参考URL